【感想】
前回の記事でどハマりしていたスーパーヒーロージェネレーションをクリアしました!
とにかく好きなキャラクターを育てるのが楽しく、性能が微妙だったキャラがレベル上がって強い必殺技を覚えたりするのが最高!一気に使い勝手が良くなります!
ただ初期キャラ+序盤仲間になるキャラの出撃数が多く、中盤で仲間になるキャラが「今更また育てるのもなぁ……。序盤のあいつ強くなって使い勝手いいしなぁ」で放置がち。
またメインストーリーを進めるのとは別で「ヒーロークエスト」の達成で仲間になる隠しキャラ的立ち位置のキャラがいるものの、こちらも仲間にした時点で……となり放置しがち。
終盤で仲間になるキャラに好きなキャラが多かったのと、終盤だとステージ自体の出撃数も多くて誰かしら出すことになるため、終盤キャラを使いがちでした。
よっぽど好きなキャラがいれば中盤のキャラとかヒーロークエストで手に入れたキャラも育てて。育てさえすれば何かしら強みがあって……と楽しめるはずですが、今回のプレイではざっくり10名前後のキャラしかちゃんと育てず。
仲間にしたキャラは26名。多分ヒーロークエストで仲間になるキャラがまだまだいるので30名以上はいるはずです。
育てたキャラは少なくても、単純に好きなキャラがどんどん強くなって、さらに活躍すればするほどスコアポイントが溜まって、さらに必殺技もスキルも強化出来て……!と止まらないくらいにハマりました。
【使用頻度の高いキャラ】
・ウルトラマンティガ
初期キャラ。
レベル5で覚えるゼペリオン光線が優秀。さらにスキルで「ダメージ◯倍アップ」で強化出来るため、戦闘序盤から敵を倒しまくる。→戦艦で補給→再度出撃して「絶好調」状態でクリティカル出しまくって更に雑魚敵を倒す……と勝手に無双してくれるキャラ。
ゼペリオン光線一本だけですぐENが減少するので戦艦に戻れる位置に配置しておく必要はある。
また終盤で覚える光線技もゼペリオン光線を上回る威力になるため、終盤はその2本あれば充分。
・仮面ライダー電王
初期キャラ。
使用頻度は初期キャラの中で低めなものの、スキルのテンションアップがレベルを上げると段階が上がる。MAXまでスキルレベルを上げると、一回の使用で「絶好調」となるため攻撃が全てクリティカル状態になるため使いやすい(自分のみだが)。
・仮面ライダーBLACK RX
初期キャラ。
ヒーロー戦記プレイ時の主人公の1人のためお気に入り。
序盤は至近距離高威力の必殺技がまず強い(強化すると手持ちの必殺技で段違いの強さになる)。
レベルが上がっていくと遠距離技のハードショット(防御デバフ付き)と、マルチアタック3のバイオアタックを覚えるため1人で何でも出来る。
更にはスキルが自身のHP回復、EN回復があるため、戦艦の近くにいなくても1人でフラフラと敵地のど真ん中にいても生還出来る強みあり。
・フリーダムガンダム
初期キャラ。
序盤はマルチアタック2しかない削り要因だが、終盤で「フルバースト(高射程高威力かつマルチアタック6)」を覚えると最強クラスのキャラに変貌。
戦闘序盤で6体攻撃→敵を倒せればチャンスステップでもう一回フルバーストで6体攻撃と、1ターンで12体攻撃できる。
装備で攻撃力アップの装備をすれば雑魚敵は倒せるので12体全部倒してステージ攻略時にMVPが簡単に取れる。
(ステージ中で1番撃破数が多いキャラにMVPで必殺技やスキルのレベル上げに使うスコアが加算される)
ついでに他キャラのスキルで「アンコール(行動終了したユニットを再行動する)」を組み合わせれば、アンコール2回かけるため1ターンで24体攻撃が可能。
ぶっちゃけフリーダムガンダムを縛らないと毎回MVPを取るようになり、ラスボス挑む前に全ての必殺技とスキルのレベルがMAXになってしまって育てる余地が無くなってしまうくらいでした(笑)
ここまで来たら攻撃力アップを外して、他キャラが敵を撃破出来るように削り要因として起用した方がいいですね。
・ガンダムF91
初期キャラ。
微妙な性能は少し続くものの、レベル9で「ヴェスパー」を覚えてからは激変。高威力かつ高射程。
終盤までヴェスパー1本でいい。
また終盤まで育てていくとスキルで「ダメージ◯倍アップ」のスキルも覚えるので更に使い勝手が高まる。最初は使いづらいけど、ヴェスパーまで頑張って育てれば一変する。
・ユニコーンガンダム
最初のステージ選択でガンダムルートを選べばすぐに獲得。
基本的には高射程のビームマグナム主体で、早くから使い勝手はいい。
ビームマグナム自体も範囲攻撃のため、たまに敵が隣接してれば一気に2-3体を1度に攻撃が可能なところもポイント高い。
スキルも「撃破時に経験値◯倍アップ」持ちのため、レベル上げしたいキャラの近くに置いておいたりと重宝する。
また別のスキルで「ハイテンション」でテンションゲージも上げられるため、どんどん他キャラのテンション上げちゃっていい。
レベル上げていくと必殺技の「N.T.D」を覚えるため、ビームマグナム以上の威力かつ、スキルを使うための「SP」を回復する効果もあるためスキルの「ハイテンション」を雑に使いやすい。
・仮面ライダーフォーゼ
特別強いわけではないが、出撃数が多く出せる時は入れてました。
スキルの「ホイールモジュール」が自己のみだが移動力アップ。MAXまで育てると移動+5と驚異の移動力でマップを移動できる。
ゲームの特徴としてターン終了時にユニット同士が隣り合っているとHPとENが回復する仕様のため、ちょっと離れていても回復しておきたいキャラの横にピッタリ付けたり、他のスキル「ハイテンション」で別キャラのテンションゲージを上げる補助も出来たりと悪くはない。
「ガタキリバキック」がマルチアタック3仕様かつ、射程もそこそこ悪くないので削り要因として使用しがち。
必殺技を大量に覚えるが削り要因として使用しがちのため「ガタキリバキック」使いがち。
スキルは他キャラ含めて移動力上げる「ハイスピード」や、命中や回避を上げたり。他キャラにSPを譲渡できるスキルもあるためサポート要因として起用が多かったです。
・ウルトラセブン
終盤で仲間になるも、ヒーロー戦記の主人公の1人のためお気に入り。
加入後に少しレベルさえ上げれば「ネオ・ワイドショット」を覚える。これ一本でいい。
高威力かつ大型に対してダメージ増のため、終盤ステージになるほど大型の敵キャラやボスが多くなるためアタッカーとして優秀。
併せてスキルも「ダメージ◯倍アップ」を持っているため単純に強い。
・νガンダム
こちらも終盤で仲間になるも、ヒーロー戦記の主人公の1人のためお気に入り。
「フィン・ファンネル」が高威力かつ高射程のマルチアタック3。射程が広すぎてふざけてるレベルの性能。
また更にスキルの「アンコール」で他の味方キャラが行動終了しても、行動再開できるスキルを持つためサポート性能も高い。
レベルさえ少し上げてしまえば、フィンファンネル自体は削り要因としてサポートに徹してしまっていい。
【まとめ】
他にも使ってたキャラはあるものの、高頻度に使用していたキャラのみ抜粋して書きました。
結果的にゲームプレイ上、初期キャラを最後まで使ってしまっていたので、キャラによっては仲間になる順番で性能を把握できてないキャラが多数。
基本的にどのキャラも、レベルを上げることで新しい必殺技やスキルを覚えることで、仲間になった時点の使いにくさが急に評価が変わるほど変貌するので面白いです。
仮面ライダーなでしこは完全サポートっぽい感じがしますが、おそらくどのキャラも育てれば育てるほど何かしらの強みを発揮するキャラになるかなと思います。
つまりその作品を好きになる。そのキャラを好きになればなるほど、更にこのゲームにハマるのだろうな……と、このゲームのポテンシャルに驚愕しております。めっちゃ面白い。
ざっくり難易度は低いものの、序盤微妙〜に使いにくいキャラが愛着持って育てることで変貌していくのが楽しいんでしょうね。
元々好きな仮面ライダーBLACK RXがどんどん強くなる様を見て興奮しましたし、そこまで好きでもないフリーダムガンダムが終盤トップクラスの性能を出すのも、ゲームをプレイしての解放感が高くてハマりましたので。
うーん、序盤の使いにくさによるフラストレーションの溜め具合が絶妙ですね……!
コンパチシリーズは意外とRPG作品をプレイ出来ていないので、これを機に積んでいるロストヒーローズにも手を出していきたいと思います!
ホントは並行して作品も見れば絶対面白いとは思うので、そちらもおいおいやっていきます……!