RPG好きのゲームブログ

ゲーム。主にRPGのプレイ記を書いています

Slay the Spire アイアンクラッドで登塔モード20クリアー!

【個人的にはアイアンクラッドが1番難しい】

f:id:baykersan:20240826114000j:image

アイアンクラッドが最初のキャラのため序盤からよくプレイしますが、アイアンクラッドが1番難しいと個人的には思っております。


アイアンクラッドをプレイするにあたって、ゲームへの理解が1番求められてるなと感じた部分が個人的に1番難しいと感じました。


1枚で戦況を変えるというほどのチートカードもなく、基本的にはレリックや他のカードとのシナジーありきのものが多くあります。
「このカードは取っておく」というものはありますが、単体だけでは大きい強みがなかったり、取るタイミングによっては「今じゃない」という事も多いです。


デッキを決め打ちしてキーカードだけ取りに行く……というのをやると、重いコストのレアカードをピックして一層ボスに負けることもあります。
(悪魔化やバリケードなどが一層途中で来ても取らない方が安定します)

かといってアレもコレもとあらゆるデッキに対応しようとしても中途半端になって二層ボスで敗退。
この辺りが非常に難しいところになってきますね……!

 

【特徴】

簡易的にアイアンクラッドの特徴をまとめると以下のような内容になります。

・スターターレリックで戦闘終了時6回復
自傷ダメや、状態異常カード追加で強い効果を発揮するものあり
・カードを廃棄するカードが豊富(戦闘中のデッキ圧縮に便利)

上記を踏まえつつ、どういうデッキを組むのが最適か。
筋力デッキもあれば、バリケードでブロック積んだり、無限ループ狙ったりと色々できます。

 


戦闘シーンとしては、毎戦闘6回復するという部分を考えてどう立ち回るか。特に序盤。

無傷でいけば回復。6ダメまではプラマイゼロで許容範囲。こういった部分は頭に入れておく必要があります。

「このままいくと10ダメ以上くらうけど、ここで自傷ダメ6でマナとドローを得られる供物を使うか?」とか、「自傷ダメ2で20ダメ行けるヘモキネシス使うか?」とか。将来的なダメージを抑えるために今の自傷ダメを受け入れたり。


ただデッキが自傷ダメばかりだとスターターレリックの回復だけでは追いつかないので、バランスは大事ですが。


他にも、デッキ自体は20-30枚あっても、プレイングの中でカードを廃棄していって10枚以下に抑えて立ち回る……ということも可能です。

それに併せて、状態異常カードを追加することで強い効果を発揮するカードに対して、カードを廃棄する効果のあるカードを使ってデメリットを消したりが重要です。


まずは状態異常追加で効果の強いカードを取って行ったら、それらを除外するカードの獲得を目指す。
これも最初に「除外するカード」の方ばかり優先して取ると事故るので注意。

あとで手に入る(かもしれない)カードを吟味するという部分が、アイアンクラッドをプレイしていく上でかなり考えさせられました。


【動き方】

一層の動きとしては、
①打点が高いのを取る
→強いカードとはいえ取りすぎない程度に。例えばコストは重いけど脳天割りは一層の雑魚を大体削れるのでアリ。アプデすれば42ダメ。一層の敵は大体倒せる。

 

②アプデは①の打点高いものをまず優先
次点でポンメルストライク(アプデで2枚ドロー)、他になければ初期カードの強打もアリ(アプデで弱体化3を付与)。
※取りすぎるとアプデ足りないし、デッキが回らないので取りすぎ注意。


③一層後半に向けて全体攻撃取る
理想は旋風刃か生け贄。ただそれらがなければ早い段階でなぎ払い1枚取ってもいい(アプデで1マナ11ダメはそこまで悪くはない)。

 

④二層ボスに向けて防御関連の構築

ここで間に合わなければ二層ボスで敗退。間に合えば三層ボスまで駆け抜けられる。
理想は痩せ我慢(アプデで20ブロック+負傷を2枚追加)。

 

⑤廃棄する効果のあるカード+ドローやマナを増やすカードを吟味
廃棄の理想はアイアンウィンド。不屈の闘志もアプデすれば対象を選べるので長期戦のデッキ圧縮には悪くない。
ドロー系はポンメルストライクは1枚でいいので、供物があればイン。1枚は戦闘ハイがあるとデッキの回りが早くなります(ただし同ターンドロー不可がつくため、プレイングは慎重に)。


ざっくり以上です。
ボスレリックは基本的にマナ増やす系が理想。もしコスト高いのが多ければ「ヘビヤモリの目」で運ゲーに持ってってもアリ。

f:id:baykersan:20240826114059j:image

※ちなみに下記のプレイは「ヘビヤモリの目」プレイで突破。


【今回の撃破内容】

f:id:baykersan:20240826114031p:image

今回のクリア時は、一層ボスでヘビヤモリの目を手に入れられましたので、ドローの手札増やし+必要マナが上下するのを狙いました。
2コスト3コストが0コストで使えたりと、運ゲーになりますが大体は通常マナコスト以上のカードが使える(運だけど)。

また全体攻撃の「生贄」も手に入れたため、二層のエリートも積極的に狙って完封。


二層の間にブロック系で必要カードも揃えていく。

・廃棄することでブロック+になるパワーカードと、廃棄することでカードを引くカード。

・痩せ我慢で負傷カード出る(生贄でも火傷が出る)→セカンドウィンドで排除+ブロック。

・仮にデッキに残しても炎の息で全体10ダメ。

・更に、戦闘ハイでさらにデッキぶん回し。
→マナコスト0があれば積極的に使っていける。

……とまぁ、敵の攻撃を毎ターン完全ブロック出来るわけではないですが、三層ボス2連戦もレリック「トカゲのしっぽ」で一回までならゲームオーバーになってもOK。という内容で突破しました!


最終的に突破出来たから良かったものの、「ヘビヤモリの目」を手に入れた後はマナコストの高いカードを中心に取るつもりが、全然出なかったです(笑)

コスト3のカードをガンガン出すだけでも強いのですが、カードショップに寄っても全然出ず。。。


【他にオススメのシナジー

理想を言えば、下記のようなシナジーは組めます。
が、全てそう上手くはデッキ構築出来ないので「ゆるシナジー」くらいの狙いで妥協も大事です。
構築した後に戦闘中に相手の攻撃をいなしつつパワーカードで準備していくのが非常に大変ですね。狙いすぎてゲームオーバーする可能性もあるので、どこまで理想を追うか妥協するかを見極めねばなりません。


バリケード塹壕+ボディスラム
バリケードでブロックを永続にして、塹壕でブロック値を倍々に増やしていってボディスラムで大ダメージ!

難しいのは、バリケードだけあっても無駄。塹壕だけあっても無駄ですね。下記の大元のブロック値を大幅に増やすコンボも必要だったりと、準備に時間かかるやつです(バリケードだけでマナコスト3かかるので)。


・無痛+アイアンウィンド+闇の抱擁+状態異常カード
カードを廃棄する度にブロック&カードを引きます。
ここまでは難しいため、闇の抱擁は妥協。最悪無痛も妥協。


・状態異常+進化+炎の息

進化はあれば状態異常付与してくる敵に手札事故が起こらないので1枚あると助かる。アプデはしなくていいです。
理想はここに炎の息があれば全体ダメ付与されるので強い。妥協して進化1枚。
ただしこのコンボは状態異常付与カードがないと、敵によってはただの邪魔になるパワーカード2枚という形になるため注意です。自前で状態異常付与カードは欲しくなります。

・無限ループ

デッキ圧縮+ポンメルストライク+ドロップキック+強打。
また持ってるレリックによってはカードを使ったりデッキシャッフル回数でマナが増えるのがあるため有効。初めから狙うと事故ります。戦闘中のデッキ圧縮で狙えたら吉。


・堕落+古木の枝

「ヘビヤモリの目」以上の運ゲーに誘う、ゲームぶっ壊れ要素。
堕落でスキルをコスト0+廃棄にする→カードを廃棄する度にランダムなカードを追加。
これにより、追加カードがスキルだった場合に永遠にカードを使い続けられる。バリケードがなくてもブロック100越えもあり得たりと、ゲームがぶっ壊れます。

なおランダムなのでスキル以外が追加されれば意味はないですし、敵の強攻撃のタイミングに丁度いいカードが来るというものでもないため、決して万能というわけではないです。運ゲーに持ち込むだけですね(笑)


【Steamで購入も検討中】

これにてサイレント、ディフェクト、アイアンクラッド、ウォッチャーで登塔レベル20をクリアして完遂。
Slay the Spire2を待つのみ……と一旦気持ちに区切りはついてます。


……が、Steamの購入も検討しております(笑)
SteamのModでダウンフォールmodがあります。
それによると通常モードにハーミットというキャラが追加。

また防衛モードとして、ボスキャラクターを使って攻略するモードが遊べるのが気になってます!
スライムボスやガーディアンを使って、憎きプレイヤー達を倒していく内容。
気になる……!!


というわけで、気が向いたらSteam版も購入しようかなと検討中です。
プレイしたいゲームは渋滞中ですが、もしかしたら優先順位蹴散らしてプレイし出しちゃうかもしれません(笑)