RPG好きのゲームブログ

ゲーム。主にRPGのプレイ記を書いています

【クリアレビュー】オクトパストラベラー2【ネタバレあり】

クリア時間:86時間
平均レベル60台後半

ラスボス及び裏ボス撃破。前に中盤時点で感想を書きましたが、別途クリアレビューとして改めて良い部分と悪い部分をつらつらと書きます。ちなみにネタバレになる部分も含んでのレビューとなりますのでご了承ください。

 

 

【良かったところ】


基本的には以前中盤時点で書いた部分から大きくは変わりません。

 

baykersan.hatenadiary.jp

 

さらに詳細を挙げるとしますと、

・8人での掛け合い

エクストラストーリーで初めて全員で喋る姿を確認


長い旅路の果てにエクストラストーリーで見られたのが良かったです。もっと見たかったという気持ちはあれど、逆に個々のストーリーは今まで通り個人個人で絡み無しのままでがベスト。

絡み部分に関してはこのエクストラストーリーと、道中もパーティチャット。今作追加のクロスストーリーで見れる分でも充分だと感じます。

特に道中でイベント上絡むとなると……このゲーム最大の売りである「自由度」を捨てることになるんですよね。
仮にソローネのストーリー中に、オーシュットが仲間にいないとストーリー進まないなんて事になったら……?いや。ないない。
やはり人によっては、わざわざ1人旅とか2人旅とかしてる人もいるんですよね。その辺りの人にとってはこの「自由度」がなくなったら終わりです。

・演出面の強化
①ラスボス戦、②エンディング、③エピローグの描き方。

①ラスボス戦の8人パーティ戦闘。

この戦い方は後にも先にもこの1回


第1フェイズは第1パーティ、第2パーティで挑むことになりますが、ラスボス第2フェイズでは完全8人パーティ。
戦闘中に好きなタイミングで切り替えることが可能で、全体化の範囲も控えパーティに及びます。
出来ればこの戦闘でもっと歯応えある戦闘を楽しみたかった。
8人パーティなのに毎回4人パーティなのが歯痒くて、ソシャゲでは8人パーティやってるのに改善しないのかと思っていたところでラスボスでの演出!
このラスボス戦だけでオクトパストラベラー2をプレイした甲斐があるってもんです!

②エンディングの映像の出し方

パーティやボスの順番が全て自分が旅してきた順番になっている



スタッフロールが流れる中、自分が進めていったチャプター毎のボス戦が描かれる。どのキャラクターで、どの順番で攻略するのかはプレイヤーの自由です。それをきっちりエンディングのシステム面で「プレイヤーの自由度」「自分が紡いできた旅路」を見せてくれた部分は感動しました。
自分の場合はプレイ日記の通り、最初に東大陸側の4人でプレイ→東大陸クリアするまでは西大陸のキャラ仲間にしない→東大陸終わったら、後半はずっと西大陸メンバーで固定。というやり方をしました。

これがプレイヤーによっては、一気に8人集める人。あえて2人旅、3人旅でボス戦に挑んだ人など、様々なプレイヤーの「自分なりの進め方」がここで見返せれる。このエンディングの出し方は最高です!

③エピローグの去っていく順番

この去っていく順番もプレイヤー毎に異なります



理由としてはエンディングの描き方とほぼ一緒です。
ラスボスを倒して8人の旅が終わり、それぞれの旅路へ旅立っていくシーン。
これを各キャラクターが去っていくのですが、去っていく順番もプレイヤー毎に違いが生じます。
あとで仲間にしたキャラクターから去っていくため、最終的には最初に選んだ主人公が最後に残ります。

最初はぽけーっと見てたのですが、4人離れた時点で前半ずっと一緒だった東大陸パーティが残って「ん?」と思い、オーシュットが抜けた時点で確信に変わりました。
エンディング含め、もの凄ーく小さいところですが「こだわり」を感じました。この路線でRPGしてて感動しないRPG好きはいませんよ。
大枠は決まったゲームでも、プレイヤーによって無二の体験となってますからね。それをわかった上で演出に落とし込んでるのは凄いです。こういう小さいところだからこそ、しつこくなくていいんです!

・バトルスピードアップ
細かい話ですが、これがあるだけで全然違う。出来れば1もアップデートしてこれだけ付けて欲しい。2倍に慣れてしまったので、前作であるオクトパストラベラー1を再度プレイするには腰が重くなりそうです。

・裏ボスの強さ

エンディングまでプレイした部分とは別方向で「このゲームをどう歩んできたか」「プレイヤーそれぞれの旅路がどんなものだったか」を見させられました。

散々プレイ日記とは別で裏ボスロケハン〜撃破までやりましたが、まさに別枠で感動しました!
これは単純にゲームだけをして得られた体験だけではありません。Twitterでお互いネタバレしない程度に人の呟きをひっそり見ていましたが、非常に面白い。
「このアビリティなら」「この装備なら」「このサポートアビリティ組み合わせれば」と、各自がこのゲームの旅路で得た知識を総動員しながら日々裏ボスに挑む。
その攻略法もプレイヤーによって自分が得意としてきた戦法が違い、理解度が様々。攻略法の構築がかなり独自化されているなと感じました。


【悪いところ、気になったところ】


・8人編成で変えられるのは酒場で装備のみ。
ジョブやサポートアビリティの付け替えなどが不便。
→エクストラストーリーでパーティ変更のみ解放。メニュー画面で変更可能に。
出来ることならもう少し早く解放されるか、酒場で装備以外でジョブとサポートジョブの変更を8人パーティ分出来る様にして欲しかった。


・モンスター図鑑が欲しい。
悪いところではなく要望として。3が出る時は是非!
昼夜しか出ないモンスター。ドロップアイテム。かこうした場合のアイテムなど確認できるモンスター図鑑が欲しい。特に収集癖のある人にとっては「捕獲」したことのあるモンスターを全て確認できるアイテムが欲しい。

 

・もう少しTIPS説明orヘルプで詳細が欲しい
調合が回復と攻撃2種類あるとか、バトルスピードの変更方法とか。せめてメニュー画面からヘルプだけでも載せておくとか。
細かい部分ですが、サブクエ受注後に旅の記録から閲覧可能な部分や、パーティチャットの見直し機能などなどの説明が不足。

 

・昼夜はもうちょい遊びが欲しかった
「面倒ならやらなきゃいーじゃん」って話ですが、昼夜のフィールドコマンドに囚われると、街を2周する羽目になるんですよね。
こうすればいい……が思いつかないので悪いところに挙げるかは微妙ですが、実際プレイしていて中盤あたりは街を2周するのが面倒でフィールドコマンドは半分無視してプレイしてました。

ただフィールドコマンド自体は1人2種類あるため、わざわざキャラクターを変更したりという手間は減りました(特定のパーティだとフィールドコマンドのバランス悪い組み合わせもありますが)。

ただ昼夜のギミックとしてはもう一声欲しかったですね
個人的には東大陸にある露店?闇市??が、昼夜逆転の日によって品揃えが変わるのは非常に面白いと思った。こういうのをもう少し欲しかったかなーと思います。

夜にバフデバフがかかるキャラがいましたが、もっと戦闘面でも昼夜の要素があるとか(昼しか、夜しか出ないモンスターはいますが)。
例えば同じボスでも昼は弱くて夜は強いとか。ストーリー進めるなら昼で撃破が楽だけど、実は夜で強いバージョンで倒すと特定のアイテムを落とすとか。


まとめ

良いところ、悪いところとして諸々書きました。
総評すると大満足。
まだ3月終わったばかりだけど、今年2023年以内にこれほど満足するゲームに出会えるかな?と思えるほど最高のゲームでした。

単純に細かい部分で前作よりも強化されているため前作ハマった人であれば100%買い。

まぁウダウダ言わずにプレイしちゃいましょう!大丈夫、絶対ハマるから!

ハマらなかった?自分には合わなかったって?そりゃしょうがないね!(投げやり)

 

少しでも気になっているなら迷わず買いだとオススメ致します。

是非とも皆様、自分の旅路を紡ぎ出しエンディングや裏ボスまで堪能して頂ければと思います!

 

プレイ日記の始まりはこちら

 

baykersan.hatenadiary.jp

 

裏ボス関連の攻略はこちらから

 

baykersan.hatenadiary.jp