【Switch版もスマホ版も購入】
ローグライク+デッキビルド型のゲーム。
発売は結構前で、2019年か2020年に「面白いらしいぞ!」と何かの記事で見てから気になっていた作品です。
今回積みゲーしちゃうかもな~と思いつつなぜか今のタイミングでSwitch版を購入。
ちょっとだけ触ってみるか~と数回プレイしただけで衝撃。
「このゲーム作った人、天才じゃね……!?」と衝撃を受けました。
難易度は高いです。
ただ、ゲームオーバーになっても「あそこでミスった」「てかその前に余分なカード取っちゃったな」と反省出来るため、ゲームオーバーになってもある程度納得はいく。
その中で運要素もありつつも、その場面場面で自分の知識が増えていくことで最適解を取捨選択するローグライクな部分がかなりハマります。
「これ深く理解したら絶対面白い」と感じる部分と「ゲームオーバーになってもついついまたプレイしてしまう中毒性がヤバい」と、ちょっとプレイしただけで感じるこのゲームの素晴らしさ。
ヤバいゲーム出てたじゃん……!もっと早くプレイすべきだったじゃん……!!
結果、3連休の隙間時間はずーっとSlay the Spireに捧げてました。
むしろ隙間時間が圧迫されすぎて嫁に怒られました(笑)
出かける時間なのに嫁と息子は支度が終わってて、自分がまだ着替えも終わってないとか。。。
まだお風呂入らないのかとグチグチと言われたりね。。。
switch版で『ゲームやってる感』が出てるのがいけないのかと思い、
3日後にスマホ版も購入。実績はまた一からになりますが関係ない!
これで寝る前と仕事終わりの帰りの電車で嫁に隠れて1プレイ出来る!!
……とまぁ、とんでもなく中毒性の高いヤバいゲームに手を出してしまいました(笑)
【なんとか心臓のみクリアまで行けました】
現在プレイ出来てるのは下記です。
・アイアンクラッド:
登頂モードは未プレイ。通常で心臓のみクリア
・サイレント:
登頂モード2までクリア
・ディフェクト:
三層クリアのみ
・ウォッチャー:
まだ三層も未クリア
どのキャラクターでも三層までクリアできればエンディングのスタッフロールが流れます。
三層突破でウォッチャーが開放。
三層までクリアできた時点で達成感を感じていたのですが、なぜか他ゲーにいかず心臓に挑む日々。
心臓倒せない
↓
もう無理だ!明日は違うゲームしよう!!
↓
とりあえずもう1回挑戦してみよう……の繰り返しでした。
ちなみに心臓倒したのは、バリケードでターン消費してもブロックが解除されないようにして、
レリックのミイラの手でパワー使用→手札を0コストにして手数増やしたり。
セカンドウィンドで余分なカードを廃棄+ブロックにしてデッキ圧縮。
ブロック積まくっている間に悪魔化の筋力積んでいったり。
積んだブロックをボディスラムで撃破!……というのを道中してました。
心臓戦では全然上手くいかず(笑)
セカンドウィンドが上手く決まらず、デッキ圧縮があまりできず積んでるブロックが削られまくり。
とにかく筋力を倍にするカード使いまくって攻撃で削っていき、
結果として死亡すると1回だけ復活するポーションとレリックを使い切り、ギリギリの勝利……!!
デッキ構築もプレイングも雑な感じでなんとか心臓をクリアーしました(笑)
心臓前の雑魚戦ではプレイングが綺麗にハマって無双の強さを誇っていたのに……!
【色々な戦い方を研究中】
心臓クリア後も、他ゲーに手を出しつつもなんだかんだで寝る前とかはプレイしてしまいます。
アイアンクラッドやサイレントなど使うキャラクターでプレイ感も変わってきます。
解放したウォッチャーは三層もクリアしてないほど、全然まだ掴めていません。
それぞれのキャラで登頂モードやるか……と考えると果てしないですね。
あとデイリーで特殊な条件でプレイしたりということも。
上記のデッキを組んだら、三層ボス以外は全ての敵をノーダメでクリア出来たので、エリート倒しまくってレリックの数がとんでもないことになりました(笑)
他の人のデッキ構築や考え方も結構勉強になりますし、今まで使う機会のなかったカードも使ってみると新たな発見もありますね。
最近発見したのは無色カードの『J.A.X.』の効果が、HP3失う。筋力を3得る(アプデ時点)という内容なのを再認識して驚き。
発火のようなイメージだったので廃棄されるかと思いきや、スキル扱いで廃棄されずにシャッフルすると普通にまた使える。
デッキ圧縮してシャッフルすればガンガン筋力上げれるじゃん!と感動。
無色カードなので全キャラ使えるし、アイアンクラッドだったらリミットブレイクと組み合わせれば過剰なレベルで筋力上げれる。
……とまぁ、心臓クリア後も登頂モードで突破を目指したり、色々なキャラや色々なカードで新しい戦い方の構築でまだまだ遊んでいこうと思います!!